ジェイアイシーは知的障害者と自閉症の保険のパイオニアです

  • 0120-213-119

    9時から17時まで(土日祝日/年末年始除く)

保険のご相談や資料請求はこちら
ご契約の皆様へ

オンラインセミナー「発達障害児者の将来を考える~ご家族や支援者に知って欲しいこと」を視聴いただいたお客様の声をご紹介

2023年09月26日

8月30日(水)と9月9日(土)に開催いたしましたオンラインセミナー『発達障害児者の将来を考える~ご家族や支援者に知って欲しいこと』の終了報告をさせていただきます。

第1部は、株式会社Kaien 代表取締役の鈴木 慶太氏による発達障害の講演でした。
「回り道」や「30歳成人説」など、分かりやすい資料と具体的エピソードを交えながらのお話は、親御さまが勇気づけられ、安心につながる講演だったのではないかと思います。

<写真・セミナーの様子>

ご視聴いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
アンケートでいただいたお客様の声を、一部ご紹介します。
* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * …* … * … * …
▼視聴いただいた皆さまからの声▼

◆お声(1)
鈴木氏の就労までの進路選択図とその説明がとても判り易く、また子供自身が決めた回り道や、そこでの失敗体験が将来の自己判断力を養う力になり得るというお話を聞き、今まで無駄な事は決して無かったのだと認識できました。今後も情報を得ながら子供のサポートをしていきたいと思います。(60代 女性 保護者)

◆お声(2)
自己決定の経験が自己肯定感を築くというお話や30歳成人説を聞き、20代半ばの息子の子育てへのモチベーションを上げることができました。障害があっても人生の選択肢やルートは多様にあるのだと、とても励まされたセミナーでした。(50代 女性 保護者)

◆お声(3)
支援学校卒では高卒扱いにならないと聞いていたので大学進学はできないと思っていましたが、今回のセミナーで認識を改めることができました。
失敗体験の重要性、環境を変えてあげる努力、30歳成人説など、とても貴重なお話で印象に残っています。(40代 女性 保護者)

◆お声(4)
再放送を見て自己選択、自己決定が大事なポイントになる事を再認識できました。経験の機会を増やし、苦手な事や強みを見つけて自己理解しておくことは、社会に出た時に自分の特性を自分から話せるようになり、どの様な合理的配慮が必要なのかを周囲に理解してもらい易くなると共感できました。
30歳成人説もとてもいい言葉だと思います。息子は言葉が話せないので自立を急がなくてもいいと思えると安心できます。長距離走を走るつもりで息子の成長を楽しみながら過ごしていきたいと思います。(50代 女性 保護者)

◆お声(5)
「30歳成人説」をお聞きし、我が家もそのくらいを目途に娘を自立させたいと考え色々と対策を練っている最中です。
娘が小さい時にセミナーをズームで聞けていたらもっと参考になっただろうなと、今22歳の娘の子育てを思い出しながら聞かせていただきました。(50代 女性 保護者)

◆お声(6)
上手な失敗経験をさせることがなかなか難しく、手を掛け過ぎてしまっているなと感じています。本日のお話は大変参考になりましたが、手の掛け過ぎにならない接し方などの勉強会もあったらぜひお願いしたいなと思いました。(40代 女性 保護者)
* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * …* … * … * …

★最新のセミナー情報一覧は こちら をご覧ください!